Quantcast
Channel: セイちゃんのライブ&コンサート♪ブログ
Viewing all 1446 articles
Browse latest View live

朝に載せた音楽レビュージャンル総合ランキングについてコメントは多かった

$
0
0


参加者が少ない今回始まったばかりの音楽レビュージャンル総合ランキングと記事ランキングで、第1位が取れたのはまぐれですね~ぇ。
(笑)(^。^;)


色々なコメントを頂いて、ありがとうございます。m(__)m

演奏家なのに、まったく違うジャンルで上位になった人もいて、まだ始まったばかりのなのでこのランキングの1年後は激戦になるのは間違いないでしょうね。


色々なブログサイトが有りますが、アクセス数では、アメブロは断トツの日本1位ですから、クラシック聴衆者が書いたブログはこのアメブロで、第1位を取れば必然的に日本のクラシック聴衆者ブログの第1位になるようです。

1年後に第1位になれば、本物の日本第1位になると思いますね。

本当に、
まぐれ第1位
すいませんでした
m(__)m


今回 このアメブロに参加している人で、ゴンチさんのブログは、プロ演奏家中心の記事を載せています。

たぶん、1年後には音楽レビュージャンル総合ランキングはオイラはゴンチさんに抜かれていると思いますよ。(^_^;)


今日のゴンチさんの音楽レビューランキングは、第21位ですが必ずランキングが伸びて来るでしょうね。


アクセス数に囚われないと、再三言ってましたが、若手演奏家さん達の応援するには、頑張ってアクセス数を伸ばして実力が有る無名の演奏家のサポートをするにも、アクセス数は大事に大切だと思い直しました。









PR: バイクなどの自賠責保険は切れていませんか?-政府広報

$
0
0
未加入・未更新で運転すると法令違反。有効期限をステッカーで確認、忘れず更新を!

丸の内トラストシティ ランチタイムコンサート

$
0
0


9月14日

丸の内トラストタワーN館1F


森トラスト
ランチタイムコンサート

作田聖美 prescnts
ファンタスティック・アンサンブル

作田聖美
(サクソフォーン)

印田陽介
(チェロ)

中山博之
(ピアノ)


クラシックサクソフォーンの演奏を本格的に聴く切っ掛けになったサクソフォーン奏者の作田聖美さんの演奏を久し振りに聴いて来ました。

作田聖美

印田陽介

中山博之


プログラム
プログラム以外にも、デュポワの「リス」の演奏が有りました。

アンコール曲は、オーボエの宮本文昭さんの演奏で話題なったNHK朝ドラ「あすか」のテーマ『風笛(かざぶえ)』


終演後に、3人で撮影をしたかったのですが、時間の関係で作田聖美さん一人になってしまいました。(^_^;)これからも、御活躍を期待して下りますよ。ウインク



作田聖美さん達がです出演するランチタイムコンサート♪





三日天下でしたね。(笑)(^。^;)

$
0
0


今日は、赤坂通り秋祭り2017に行って来ました。
昼間から、飲んじゃたので更新が遅くなりました。(^_^;)

その話は、明日書きます。


音楽レビューランキングは、三日天下でした。(笑)(^。^;)


世の中、そんなに甘くないと思ってましたが、今日のアクセス数は、4085でした。

第1位をキープするには、1日5000以上のアクセス数が必要みたいですね。

もう1回ぐらい第1位を取ってみたいですが、今年はコンサート通いの回数が去年より少ないので奪回は難しいかなぁ。(笑)(^。^;)


東京に住んでいると、コンサート三昧はできますが、関西でも頑張って演奏会通いされている人もいます。
この方のブログを読んでいると、いかに東京在住者が恵まれているかが、分かります。

音楽レビューランキングの参加者さんで、良いブロガーさんなので、多く人達に読者になって欲しいと思いますよ。




赤坂ベヒシュタインサロン ランチタイムコンサート

$
0
0

9月15日

赤坂ベヒシュタインサロン

音楽大学学生による
赤坂ベヒシュタインサロン
ランチタイムコンサート
1台4手ピアノ響宴

高井玄樹

間世田采伽



初めて、赤坂ベヒシュタインサロンのランチタイムコンサートに行って来ました。Piano
ベヒシュタインを聴くのは、久し振りでした。

高井玄樹

間世田采伽
お二人共に、有森博門下生。
演奏は、複数回聴いていますね。音譜
 


プログラム
アンコールは、ピアノ連弾で3曲の大サービスでした。(*^▽^)/★*☆♪

休憩無しでの1時間15分の熱演でしたよ。
♪ヽ(´▽`)/


終演後に カメラ キラキラ
間世田采伽さんと高井玄樹さん

今後の御活躍を期待して下りますよ。ウインク




室内楽アカデミーマルシェ ワンコインコンサートを聴きに行って来ました。

$
0
0

今年は、サントリーホールの改修工事の為に開催が室内楽アカデミーマルシェワンコインコンサートに9月になりました。


早めに着くと、カラヤン広場はお祭り騒ぎでしたね。



今回のアカデミーメンバーの演奏の評価は、23日の公演を聴いてから纏めて書きたいと思いますので、次回の投稿に適切な評価した上で書きます。


問題は、明日の天気 晴れ くもり 雨
台風の影響で聴きに行くと予定のコンサートが変わる可能性が有りますね。
予定は、東京音大の演奏会ですが、大雨や風雨が激しかったら駅から遠い東京音大は辛いなぁ。(^_^;)


日本音楽コンクールのヴァイオリン部門第2次予選のトッパンホールも駅から遠い。

その他にも、明日は色々なコンサートが有りますが、やっぱり明日の天気次第かなぁ。汗




第86回 日本音楽コンクール第2次予選ヴァイオリン部門に来てますよ。(^-^)/

$
0
0


雨にも、台風にも負けず、第86回日本音楽コンクール第2次予選ヴァイオリン部門に来てます。ウインク




第2次予選終了後に、審査結果をトッパンホールから送りますね。(^-^)/



審査結果速報 第86回日本音楽コンクール第2次予選ヴァイオリン部門 

$
0
0


審査結果速報
第86回
日本音楽コンクール
ヴァイオリン部門
第2次予選





詳しい事は、速攻で帰宅して加筆修整します。
第1次、第2次予選のプログラムも載せますね。(^-^)/

追記
プログラムは、新しくブログを書き直しました。
そちらを御覧下さい。m(__)m







プログラム付き審査結果 第86回日本音楽コンクールヴァイオリン部門第二次予選

$
0
0


プログラム付き
審査結果
第86回
日本音楽コンクール
ヴァイオリン部門
第二次予選





第一次予選のプログラムは、30分後に追加掲載します。(^-^)/


高木凛々子さん 第1回バルトーク国際ヴァイオリンコンクール第2位

$
0
0

高木凛々子さん

第1回
バルトーク国際
ヴァイオリンコンクール

第2位
おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪


第86回日本音楽コンクール第3次予選ヴァイオリン部門に、今日も来てますよ。(^-^)/

$
0
0

今日は、台風が去り晴天で暑いですが、頑張って早起きしてトッパンホールに着きました。

ヴァイオリン部門の第3次予選は、激戦が予想されます。

終了予定時間は19:00ぐらいだそうです。



もちろん、今日も終了後に審査結果速報を書きますね。(^-^)/



審査結果速報 第86回日本音楽コンクール第3次予選ヴァイオリン部門

$
0
0

審査結果速報
第86回
日本音楽コンクール
ヴァイオリン部門



帰宅して、加筆修整とプログラムを載せますね。

感想も、書きますよ。(^-^)/



オーボエの荒木奏美さんが、「題名のない音楽会」に出演されていましたよ。(^-^)/♪

$
0
0


昨日も一昨日も、日本音楽コンクールのヴァイオリン部門の予選会にトッパンホールに通いしていたので、オンタイムでは見れませんでしたが、録画してオーボエの荒木奏美さんの演奏を見る事ができました。




荒木奏美さんの演奏を初めて聴いたのは、藝大学部3年生の時からですから、何十回演奏も聴いています。(現在、大学院2年)

藝大の先輩の荒川文吉さんと、荒木奏美さんは仲が良くお互いの演奏会を聴きに来ていましたよ。
(荒木文吉さんは、ベルリン留学中。)



オイラも、文ちゃんと奏美ちゃん共に仲が良い演奏者さんなので、これからも応援していきますね。♪ヽ(´▽`)/




今年の日本音楽コンクールヴァイオリン部門本選に進出した大関万結さんについて書いた3年前のブログ

$
0
0


今年の日本音楽コンクールヴァイオリン部門本選に進出した大関万結さんについて書いた3年前のブログですよ。(^-^)/♪


2014年12月7日

池田コンサートサロン

横浜の妙蓮寺に来たのは今年3回目です!

今回は以前から聴いてみたかった大関万結さんの演奏を聴きに行きました  音符



司会は池田エトワール音楽院の主任講師の稲島早織さん!
演奏者紹介と演奏後のインタビューをしてましたよ  音譜

楽曲の解説は演奏者さん達がしましたが、中学生とは思えないほどしっかりした話し方は普通の中学生とは思えないですね(^_^;

石川奈々歩さんは9月に腱鞘炎で練習が出来ない時期が有ったみたいですが、頑張って良い演奏をしてましたよ♪


大関万結さんの演奏は流石に全国大会第1位の実力は素晴らしく、目を瞑って聴いていると本当に中学生なの(◎-◎;)?

でも 演奏が終わって目を開けると目の前には普通の中学生の女の子いる  !?

今年 色々な人達の演奏を聴いている中で、単に演奏が上手い人達は沢山いましたが、聴いている内に高揚感がこみ上げてくる演奏者は数少ない!

早晩 世界的に活躍する演奏者に成長していくのではないでしょうか  !!

世界的な素晴らしい演奏者に成長する事を楽しみにしてますよ(^o^)♪



3年前に書いたブログどうりに、今年の日本音楽コンクールヴァイオリン部門本選に進出した事は、オイラの目が肥えている(^。^;)?
目でなく、耳が肥えていたのかなぁ。(笑)

余談ですが、ピアニストの三又瑛子さんの演奏を初めて聴いたのは、この日でしたね。


昨日の第3次予選の会場でお会いした時に聴いた話で、びっくりしゃっくりの音楽プロモーターの柳橋さんの企画で、大関万結さん達が出演する無料コンサートが、12月10日に開催されますよ。音符
やはり、本選進出の飯守朝子さんも出演します。♪ヽ(´▽`)/








審査結果も載せました(^-^)/今年の日コンの声楽部門の第一次予選のプログラムを載せましたよ。

$
0
0


今日は、トッパンホールの近くのランチタイムコンサートの終演後に、日本音楽コンクール声楽部門の第一次予選のプログラムを知人から頂きました。





演奏を聴いている人達が多く、審査結果が分かるまでは、ドキドキですね。(^_^;)

追記

第2次予選は、聴きに行きますよ。♪ヽ(´▽`)/









アグネスホテル東京ランチタイムコンサート 150回記念!スペシャルガラコンサート♪

$
0
0

9月20日

アグネスホテル東京


第150回
アグネスホテル東京
ランチタイムコンサート
『150 回!スペシャルガラコンサート』

〈ギターソロ〉
益田正洋

〈サスソフォーンとピアノ〉
作田聖美
石川悠子

〈チェロとピアノ〉
伊藤悠貴
小林侑奈


久し振りにアグネスホテル東京のランチタイムコンサートを聴きに行きました。(^-^)/♪


150回記念!ガラコンサートなので、出演者は3組。

豪華なランチタイムコンサートでしたね、

プログラム






皆さん
スペシャルガラコンサートに相応しい良いランチタイムコンサートでしたよ。♪ヽ(´▽`)/


終演後に、カメラ キラキラ
左側から、
益田正洋 クラシックギター
伊藤悠貴 チェロ
小林侑奈 ピアノ
石川悠子 ピアノ
作田聖美 サスソフォーン




今後の出演者さんの演奏会音符



作田聖美さんと石川悠子さんのアグネスホテル東京のクリスマスコンサート♪http://ameblo.jp/putirishi/entry-12108580320.html



調布グリーンホールに来てますよ。(^-^)/♪

$
0
0

バッハ・ゴレギウム・ジャパンの公開リハーサルに来てますよ。(^-^)/♪
詳しい事は、後日書きますね。♪ヽ(´▽`)/

丸の内トラストシティ ランチタイムコンサート♪

$
0
0
9月21日

丸の内トラストシティ




プロフィール


プログラム




バッハ・ゴレギウム・ジャパン 公開リハーサル vol.26 に行って来ました。

$
0
0

9月22日

調布市グリーンホール 大ホール


バッハ・ゴレギウム・ジャパン
公開リハーサル vol.26

モンテヴェルディ
《聖母マリアの夕べの祈り》より


出演者の中山美紀さんの告知を見て、公開リハーサルに行って来ました。(^-^)/♪

始めに、鈴木雅明さん(指揮)の解説が有り、公開リハーサルが始まりました。
弦楽器も管楽器も、全て古楽器での公開リハーサル。

モダンの楽器では、味わえない荘厳な響きと美しい合唱が印象に残りましたね。音符 キラキラ☆

少し、調布市グリーンホールは遠かったですが、本当に良い体験でしたよ。♪ヽ(´▽`)/


バッハ・ゴレギウム・ジャパンの公演





今回出演のソプラノの中山美紀さんのコンサート♪



アルトの輿石まりあさんの出演するコンサート♪









朝♪クラ - フューチャーズコンサート -

$
0
0


9月23日

赤坂アークヒルズ
アークカラヤン広場

朝♪クラ
フューチャーズ
コンサート

溝口 茜
(ソプラノ)
五十嵐紅
(クラシックギター)

朝一番に、見つけたカラヤン広場のコンサートで、今日はサントリーホールでの室内楽アカデミーのコンサートを聴きに予定でしたので、30分早く出掛けて聴いて来ましたよ。(^-^)/♪


プロフィール

プログラム

お二人共に、複数回演奏を聴いている東京音楽大学の演奏者さん達です。音譜

野外なので、本当に雨が止んで良かったですね。
♪ヽ(´▽`)/

1st Stageは、全曲で2nd Stage は最後の2曲の演奏が聴けました。



溝口茜さんの第2回博士リサイタル♪

五十嵐紅さんは、ソプラノの中山美紀さんのと共演のコンサートが有りますよ。(^-^)/♪



余談ですが、
朝早くから、オイラの誕生日祝いのたくさんのメッセージを頂きまして、

ありがとう
ございます
m(__)m

今夜は、
毎年恒例の
浅草HUBで
ジャズバンドや
お客様と
スタッフに
祝ってもらいますね





Viewing all 1446 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>