藝祭を抜けて、めぐろパーシモンホールに行って来ました。
藝祭を抜けて、めぐろパーシモンホールの黒岩航紀さんとリード希亜奈さんの2台ピアノのリサイタルを聴きに行きました。 また、藝祭に戻ります。ことブログは藝祭終了後にゆっくり書きますね。♪ヽ(´▽`)/
View Article藝祭のピロティのライブに工藤和真さんが飛び入りしましたよ。♪ヽ(´▽`)/
ピロティは、最終回のライブは大盛り上がりでしたよ。♪ヽ(´▽`)/オペラ科の黒田さん達が飛び入りしましたよ。(^O^)なんと、今年の日伊声楽コンコルソで第1位の工藤和真さんも飛び入りでしたよ。♪ヽ(´▽`)/動画を見る為には、アメブロのアプリをダウンロードすると見られますよ。
View Article追記しました。今年の藝祭は終了しましたけど、問題が残る藝祭でしたね。
今年で、藝祭通いも5年目。5年前には、整理券制でも開催の3日間でも20近い公演を聴けましたが、今年は4公演しか聴けませんでした。毎年 朝一番での整理券並びしていましたが、抽選制での改変は毎年の藝祭常連さん達のは不好評でしたので。勿論、藝祭の運営されている人達は、良い藝祭を開催される為に努力されていたはずですが…...
View Article音楽レビューランキングに参加しましょうね。(^-^)/♪
昨日の音楽レビューランキングは、第2位。まだ、参加者が少ないので参加すると上位になれる可能性が有りますね。以前の音楽情報ランキングでは、最高でも10位台でした。運良く第2位ですが、前のランキングを目標にしていたので、何となく歯痒いですねぇ。(^_^;)たくさんの人達が参加して欲しいし、オイラも負けずにたくさんのコンサートやリサイタルを聴きに行ってブログを更新しますね。ヽ(*´▽)ノ♪
View Article東京藝術大学 ランチタイムコンサート 2017 in 表参道 vol.12
9月11日カワイ表参道コンサートサロン パウゼ東京藝術大学ランチタイムコンサート2017 in 表参道大学院音楽研究科修士1年生によるピアノリサイタル vol.12 出演白河俊平白河俊平さんの演奏を聴くのは、久し振りですね。 プロフィールプログラムアンコール曲は、久し振りに聴いた白河俊平さん演奏は、白河さんらしさが良く出た素晴らしい演奏でしたよ。♪ヽ(´▽`)/終演後に ピアノ...
View ArticlePR: 平成30年1月から積立NISAが始まります-政府広報
20年間非課税で、長期・分散投資が可能。一般NISAとの違いや利用方法は? Ads by Trend Match
View Article追記しましたよ。(^-^)/ 審査結果速報 第86回 日本音楽コンクール第3次予選ピアノ部門
審査結果速報第86回日本音楽コンクールピアノ部門第3次予選詳しい事は、帰宅後に加筆修整します。(^-^)/第3次と第2次のプログラムも載せますよ。追記追記が遅くなりました。m(__)mピアノ部門第3次予選の出場者本選出場者は、187 吉見友貴215 原嶋 唯 11 鐵百合奈122 小井土文哉皆さん本選は、チケットを購入しているので応援に行きますよ。♪ヽ(´▽`)/ピアノ部門 第2次予選出場者...
View Article聴きに行きたかったぁ。(T_T) 野間愛 博士リサイタル『”タンクレーディ”』
日本音楽コンクールのピアノ部門第3次予選を聴きに行けませんでした。(T_T)愛ちゃん次回は、行きますね。(^-^)/
View ArticlePR: 台風シーズン!大雨への備えは十分ですか?-政府広報
気象警報・注意報は、危険の高まる時間帯が赤や黄色で色分けされています。御確認を! Ads by Trend Match
View Articleこれが最初で最後でしょうね。(^_^;)
朝起きて、アメブロを開くと、音楽レビュージャンル総合ランキング第1位記事ランキング第1位たぶん、こんな事は最初で最後でしょうね。この結果は、いつもオイラのブログを読んで頂いている読者の皆さんのお陰ですね。読者さんの皆さんありがとうございましたm(__)m
View Article