9月21日
飯野ビル1F エントランスロビー
飯野ビルディング
ランチタイムコンサート
《54》
目黒 遥菜
(ピアノ)

かなり早めに飯野ビルに着いて、ベーゼンドルファーの「インペリアル」の調律を見ていましたよ。(^_^)v

飯野ビルのベーゼンドルファーの「インペリアル」は、1985年に旧イイノホールから使用されている97鍵盤のピアノです。


とにかく、調律は細心で長い時間掛けていて、調律してからリハ、リハが終わってからも調律

個人的には、中野坂上のベーゼンドルファー東京のインペリアルよりも、此方の方が良いピアノの響きがすると思ったますよ。(^_^;)
プロフィール

プログラム

目黒遥菜さんのショパンの演奏は、目黒さんのショパンの世界を築いいるように思えるほどの「ショパンの情景」を感じさせる演奏でしてね。


しかも、まだ16歳の演奏は未知の可能性を期待しえない。(*^ー^)ノ♪
少し、手が可愛い目黒さんには不向きなピアノでしたが、ベーゼンドルファーの「インペリアル」ではなかったら、もっとタッチの強い演奏になったと思いますね。
どちらかと言うと、インペリアルは手形が力士の輪島と同じくらいの大きさのジャズピアニストのオスカーピーターソンのような手の大きい人にとっては良いピアノですね。(笑)(^_^;)