$ 0 0 12月1日SALON PLEYEL福田ひろみ中川真弥加~デュオリサイタル~今回の福田ひろみさんと中川真弥加さんのデュオリサイタルは、早い時期から福田ひろみさんからお誘いを頂いてましたが、すっかり予約する事を忘れていました。前日の東京音楽大学で開催されたプロジェクトQの公開マスタークラスに福田ひろみさんがメンバーのヴォロンテ・クァルテットとして受講生として参加した時にお会いして、慌てて予約を入れますた。主催者の松野さんの企画した演奏会に来るのは2年ぶりぐらいで、まだその当時は貸しホールでの開催でしたが、練馬の光が丘のは民家を大改築してサロンホールを開設。初めてSALON PLEYELに行きましたが、天井も高く音響設計や空調設備も素晴らしいサロンホールでしたよ。プロフィールプログラムアンコール曲は、モンティ チャルダッシュ前半の演奏は、1911年製プレイエル パリ製を使用しての演奏。後半とアンコール曲は、1968製スタインウェイ ニューヨーク製を使用しての演奏。演奏者さんにとっても、聴きに来たお客様達にとっても素晴らしいビンテージピアノによる演奏は大変貴重な体験なデュオリサイタルでしたよ。終演後に、 左側から、福田ひろみさん (ヴァイオリン)中川真弥加さん (ピアノ)今後のお二人のご活躍を期待して下ります。福田ひろみさんがメンバーのヴォロンテ・クァルテットとしての演奏会が有ります。ヴォロンテ・クァルテットの出演するプロジェクトQトライアルコンサートは、来年1月12日上野学園石橋メモリアルホール 開場 10:30 開演 11:00プロジェクトQバルトーク弦楽四重奏曲全曲演奏会2月24日(日)上野学園石橋メモリアルホール開場 12:30 開演 13:00中川真弥加さんの出演する演奏会 余談ですが、目の手術後は視力のバラツキの為に夜には疲労感が強く、夜の演奏会を控えていましたが、2ヶ月ぶりの夜の演奏会でしたので、昼間の演奏会はキャンセルして昼寝して体力を温存。今夜も、夜の演奏会のソリストさんからお誘いが有りますので昼食後は昼寝します。